超スマート社会卓越教育院では、修士・博士後期課程を一貫した学位プログラム(超スマート社会卓越教育課程)により、フィジカル空間技術とサイバー空間技術の統合にとどまらず、量子科学や人工知能などの最先端の科学技術を融合できる知のプロフェッショナルを養成してきました。

本教育課程の募集は令和7年度で終了となり、後継として、2026年4月より新複合系コース「超スマート社会卓越コース」が創設されます。新コースは、超スマート社会卓越教育院のエッセンスを引き継ぎつつ、理工学のみならず医学・歯学・看護学まで含めた異分野融合によって新分野創造(コンバージェンスサイエンス)を実践する人材を養成します。なお、2026年4月以降に博士後期課程に進学する学生は、原則として進学時に本卓越教育院を退院し、後継の超スマート社会卓越コースに所属してもらうことを想定しています。

今回は、既存の教育課程に加え、新複合系コースのプログラム概要やコース移行の際の履修計画についても説明します。また、SSS異分野融合マッチングワークショップへの参加説明も行います。SSS異分野融合マッチングワークショップへの参加は、卓越教育院の登録要件であるとともに、新複合系コースの必修科目の履修要件となっています。
興味のある方は、是非ご参加ください。

【注】今期の登録申請がWISE-SSSに登録する最後の機会となります。登録申請期間:2025年7月22日(火)~2025年8月5日(火)正午。募集要項はこちら。

日 時:

2025年4月23日(水)
17:15-18:00(英語による説明)
18:00-18:45(日本語による説明)

開催方法:

Zoomによるオンライン開催

対 象:

東京科学大学生

参加申込み:

参加申込み受付は終了いたしました。

主な説明内容

  • 既存の卓越教育課程と来春スタートの新複合系コースの概要

  • コースに移行する場合の履修計画

  • SSS異分野融合マッチングワークショップについて

  • インターンシップについて